- ニューボンフォトはいつまで撮れますか?
-
出生体重にもよりますが、生後3週間頃までが撮影タイミングになります。
ご予約後にお産が予定日から大きく前後する場合は、なるべくベストな撮影時期に調整するため、数日のみにはなりますが別日程をご提案いたします。
- こちらで用意するものはありますか?
-
背景などの撮影セット、赤ちゃんを包むおくるみなどの衣装も全てお持ちします。
撮影セットの中に造花はご用意しているのですが、ママのお好みの生花をご準備いただきましたら、当日その花を使って撮影いたします。
あとはエコー写真やファーストトイなど一緒に写したいアイテムがありましたらご用意ください。
- 和室で問題なく撮影できるますか?
-
洋室和室どちらでも撮影可能です。撮影セットに背景布などを使いますので、お部屋の壁などは写さずに撮影いたします。
撮影スペースは4畳以上あれば撮影可能です。
基本的には窓から入る自然光を使って撮影しますが、暗い場合はお持ちするライト機材を使用いたします。
- お産が予定日より大きく前後しそうなのですが…
-
ご予約後の日程変更も可能です。出産予定日を大きく前後しそうな場合、なるべくベストな時期で撮影する為、数日のみにはなりますが撮影タイミングになる日程をご提案します。
- 撮影の予約はいつからできますか?
-
撮影希望3ヶ月前からご予約可能です。
- ロケーション撮影で当日天候が悪い場合はどうなりますか?
-
雨が降るとロケーション撮影ができないため、あらかじめ予備日も合わせてご予約いただけます。
予備日を設けていただくのが難しく当日雨天の場合、アトリエなどの室内撮影に変更で対応いたします。
- 撮影時間はどのくらいですか?
-
約1時間ほどの撮影時間になります。
マタニティ撮影のご希望妊婦さんは急な体調変化も心配ですので、休憩できるよう1時間半はお時間みていただくと安心です。
- 予約はどこからできますか?
-
LINEかメールにてご予約いただけます。WEBページメニューの<ご予約・お問い合わせ>をご参照ください。
- データはどのくらいもらえますか?
-
撮影できたデータは全てお渡しします。目つむりなどのショットは除外して、約80枚以上の枚数になります。
- 土日祝日の料金変動はありますか?
-
土日祝日による料金変動はありません。
- ヘア−・メイク・衣装レンタル・着付けなどのサービスはありますか?
-
当サービスは撮影のみとなります。ヘアー・メイク・衣装レンタル・着付けは付いておりませんので、美容や衣装はご手配いただきますようお願いいたします。
- どこまで出張してもらえますか?
-
出張範囲は、京都府北部を中心とした下記の地域になります。
<京丹後・宮津・与謝野・舞鶴・福知山・綾部・豊岡・但馬・朝来・養父など >
※ 京丹後市と宮津市より遠方の地域は、出張費が別途15,000円(税込)かかります
- 撮影料金を支払うタイミングはいつですか?
-
お支払いは、撮影後一週間以内にお振込みでお願いしております。( 撮影当日か翌日には、振込先をご連絡いたします )
※撮影使用料がかかる場所、駐車料金が必要な場合は、撮影料と一緒に金額をお伝えします
- 支払い方法はどのようなものがありますか?
-
お手数おかけして恐縮ですが、振込みでのお支払いをお願いしております。
※現金をご希望の場合は、撮影当日にちょうどの金額をご用意いただく場合のみ対応させていただきます
- 撮影後どれぐらいでデータはもらえますか?
-
約1週間〜10日でデータが完成します。振込みでのお支払いが確認できましたら、写真編集完了後にデータをお送りします。
- ロケーション撮影とアトリエ殺意絵を両方希望することは可能ですか?
-
可能です。撮影箇所の追加は1ヶ所につき5,500円(税込)の追加料金で承れます。
- エコー写真などのアイテムも一緒に撮ってもらえますか?
-
エコー写真やファーストトイ、赤ちゃんのために準備したものなど、写したいアイテムはぜひお持ちください。
生花かブーケを持っていただくのも素敵です。
- ご祈祷中の撮影はできますか?
-
申し訳ありませんが、ご祈祷中の撮影は行っておりません。ご祈祷後かご祈祷前に撮影を行います。
- 撮影時にアイテムを持ち込んでもいいですか?
-
タペストリーやファーストトイなど一緒に写したいアイテムぜひお持ち込みください。
※タペストリーなど壁に飾るアイテムは、マスキングテープで壁に固定できるもののみ対応可能です
- きょうだい合わせて七五三撮影をすることは可能ですか?
-
五三撮影のお子さまが2人以上になる場合、お一人につき5,500円(税込)の追加料金となります。
お一人ずつのショットやきょうだいでの写真もしっかりお撮りします。
- 友達やいとこ家族とお参りする場合、撮影も一緒にできますか?
-
はい、ご一緒の撮影も可能です。
ただし、各ご家族ごとの個別撮影(七五三のお子さまのソロショットや家族写真など)をご希望の場合は、それぞれのご家族ごとに撮影料金が必要です。
たとえ同じ時間帯での撮影でも、お申し込みは各ご家族単位でお願いいたします。撮影にはご親戚やご友人も参加可能ですが、基本的には「お申し込みされた一家族様」を主体として撮影を進めさせていただきます。
例:いとこのお子様と一緒に七五三のお祝いをされる場合 → それぞれのご家族でお申し込みが必要です。
- スマッシュケーキプランはいつまでに申し込めばいいですか?
-
ケーキの注文手続きをしますので、撮影日の一ヶ月ほど前までにお申し込みください
- アレルギー対応ケーキはありますか?
-
卵・乳製品不使用のケーキです。ですがケーキの製造所内では、卵・乳を使用した他の商品も製造しておりますので、アナフィラキシーショックを起こす可能性がある重篤なアレルギーの場合は、大事をとって提供を控えております。
次のアレルギーがある場合も、申し訳ありませんがご注文をお控えください。【小麦粉・大豆・ゼラチン・りんご】
- 体調不良などで撮影キャンセルや延期となった場合はどうなりますか?
-
体調不良などで、撮影キャンセルや延期となった場合、ケーキのキャンセルが間に合わない場合もございます。その場合は申し訳ありませんが、ご用意したケーキの代金のみ実費(6,600円)をご負担いただいておりますのでご了承ください。
- ケーキを食べないこともありますか?
-
どんどん食べる子もいれば、遊んで楽しむ子、クリームを一口ぺろりとして終わる子、手が汚れるのがイヤで触りたがらない子など、反応は様々です。事前にお家でケーキを食べてみたり、クリームの感触に慣れてもらうと当日食べてもらいやすいかもしれません。
- 持ち込みプランでケーキ台は借りられますか?
-
ケーキ台と「ONE」のケーキトッパーは、アトリエのものをご利用いただけます。ケーキ台の大きさは直径約25.5センチ(ケーキサイズ5号までがオススメ)か、16.5センチ(4号までがオススメ)です。 ※厚紙やクッキングシートなどの上にケーキをお作りいただくと、ケーキを移動しやすいです。